top of page
273468631_583713503214435_6197579287472064329_n.png

まちの情報をもっと身近に。
自治体SNS運用代行サービス

観光誘致、移住促進、地元産品のPR…。
どれも今や「SNSなしでは伝わらない」時代です。すでに多くの自治体がInstagramなどを活用し、地域のファンを獲得しています。

しかし、ただ投稿するだけでは埋もれてしまうのが現実。

求められるのは「継続的な運用」と「戦略的な発信力」です。
私たちは、自治体の目的に合わせて、動画撮影・編集から投稿、インフルエンサー連携まで一貫支援。

SNSを“やっている”から“活かしている”へ。
一歩進んだ広報へと導きます。

dot.png

WORKS

導入事例

SNS、それで本当に届いてますか?

届けたいファン層・目的
ごとに使い分けないと、
効果は薄くなる。

“綺麗に伝える”ことで、
信頼・共感・拡散
を得る

SNSは“日常的な接点”
だからこそ、
継続が信頼と関心を育てる。

プロが撮影・編集
まで対応

行政広報にふさわしいトーンで、撮影から編集、BGM・テロップまでプロが制作。
動画投稿が“見てもらえる・伝わる”コンテンツに変わります。

​各媒体の特徴を捉えた
​最適な設計

Instagramはビジュアル重視、X(旧Twitter)は速報性、YouTubeは蓄積型——
媒体ごとの役割とターゲットを踏まえた投稿を設計し、反応を引き出します。

企画から投稿まで
一貫して行う運用体制

月単位の投稿企画・スケジューリングから、素材の収集・文案作成・投稿代行まで。
“丸ごとお任せ”できる体制で、安定的かつ継続的な発信を実現します。

\ Dessunならフルサポート /

01.定期的な発信

  • 忙しくて更新が止まりがち

  • 何を投稿すればいいか分からない

  • “更新されていない”ことが一目でわかるトップ投稿

02.効果的な媒体

  • すべての媒体に同じ内容を投稿

  • SNSは若者向けだから…と限定

  • ​見てほしい人を考えていない

03.クオリティの担保

  • スマホで撮った動画をそのまま投稿

  • 動画制作は「編集が大変」「機材がない」

どの自治体もSNSを持つ時代。
けれど、「とりあえず投稿しているだけ」になっていませんか?
ファンに届く・伝わるSNS運用には、“プラン”が必要です。

サポート体制

当社では、自治体ごとの課題や目的に合わせた柔軟なSNS運用支援を行っています。
企画から投稿、さらにはインフルエンサーを活用したプロモーションまで、ワンストップで対応することで、担当職員の負担を軽減しながら、効果的な情報発信を実現します。

​01 投稿企画

地域の魅力を伝えるために、季節やイベント、特産品の旬に応じた投稿テーマを設計します。
その地域の住民や他の地域住民、観光客に「届けたい情報」が自然に伝わるよう、視覚的・言語的な工夫を凝らしたコンテンツ案を定期的にご提案いたします。

02 取材・撮影

地域の現場に足を運び、実際の風景や人の表情を丁寧に取材・撮影します。
素材は写真だけでなく、ショート動画なども制作可能です。現地の空気感を大切にしながら、SNSで「共感」を呼ぶコンテンツづくりを行います。

03 運用

SNSのアカウント管理、投稿スケジュールの調整、コメント対応(※必要に応じて)までを一貫して対応します。
自治体ごとのルールやガイドラインにも配慮しながら、リスクを最小限に抑えた、継続的な運用を支援します。

04 インフルエンサー

地域の特産品や観光資源を広くPRするために、適切なインフルエンサーをこちらで選定・依頼し、発信していただきます。
地域性や発信スタイルを踏まえてマッチングを行い、フォロワー層に届く効果的なPR施策を展開します。

​運用体制

01.投稿企画

地域の魅力を伝えるために、季節やイベント、特産品の旬に応じた投稿テーマを設計します。その地域の住民や他の地域住民、観光客に「届けたい情報」が自然に伝わるよう、視覚的・言語的な工夫を凝らしたコンテンツ案を定期的にご提案いたします。

SNSのアカウント管理、投稿スケジュールの調整、コメント対応(※必要に応じて)までを一貫して対応します。自治体ごとのルールやガイドラインにも配慮しながら、リスクを最小限に抑えた、継続的な運用を支援します。

02. 取材・撮影

地域の現場に足を運び、実際の風景や人の表情を丁寧に取材・撮影します。素材は写真だけでなく、ショート動画なども制作可能です。現地の空気感を大切にしながら、SNSで「共感」を呼ぶコンテンツづくりを行います。

03. 運用

地域の特産品や観光資源を広くPRするために、適切なインフルエンサーをこちらで選定・依頼し、発信していただきます。地域性や発信スタイルを踏まえてマッチングを行い、フォロワー層に届く効果的なPR施策を展開します。

04. インフルエンサー

当社では、自治体ごとの課題や目的に合わせた柔軟なSNS運用支援を行っています。

企画から投稿、さらにはインフルエンサーを活用したプロモーションまで、ワンストップで対応することで、担当職員の負担を軽減しながら、効果的な情報発信を実現します。

明るいオフィス風景
カメラ機材
旅行アプリ
アジアのブロガーが屋外で自分を撮影

01. 投稿企画

02. 取材・撮影

03. 運用

04. インフルエンサー

熊本県 和水町

熊本県和水町では、ふるさと納税をテーマにした現地取材を行い、Instagramでの動画配信を実施。

事例紹介

​投稿動画

​撮影風景

インフルエンサー

自治体SNSの活用

SNS支援の導入ご相談やご質問など

​お気軽にお問い合せください。

ビーチで絵を描く女性

Boost Your Community Through Social Media.

bottom of page